一定期間更新がないため広告を表示しています
あけまして、おめでとうございます。

(自宅から見た富士山)
あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
今年は天気も良く、元日の富士山はとてもきれいに見えました。
この大きな富士山に見守られている感じがして、とても安心できます。
日本には、昔から山などの自然信仰があり、今の人の心にも
その気持ちが残っているのだろうなぁと富士山を見ていると思います。
今年は、昨年後半から始まった世界的な金融不安や経済悪化など、
人々の心には現在と将来に対する不安などがより大きくなる年に
なるのではないかと思います。
どのような商売でも、いろいろな意味で「安心」というお札が必要に
なってくると思われます。
人の心が不安感いっぱいの中で、いかに「安心という付加価値」を
提供できるかということを考えなければならないでしょう。
そして、この「安心という付加価値」を提供できる人なのか、
会社なのかということで、大きく差が出来てくる年だと思われます。
お客様はBtoCは当然ですが、BtoBも基本的に窓口となるのも
意思決定をするのも、結局は「人」です。
そして、組織を活性化させるのも、良い連携でお客様にとって良い
サービスや商品を生み出し、提供するのも「人」です。
こういう時期だからこそ、しっかりと「人」を見て、「人」のために
何ができるかを考えられる個人と組織を作っていくことが、不況下で
勝っていく企業の条件ではないかと思います。
今は、商品でなくてはならないものというのは、ほとんどありません。
より便利だったり、より高い品質だったり、すべて「より・・・」と
いうものであって、必要なものではなく「あった方がいいもの」や
「あった方がいいサービス」というものが多いと思います。
不況下では、BtoCもBtoBもそういうものは動きにくくなります。
しかし、すべてが売れないわけではなく、購買が0になるわけでもなく、
経済がストップするわけでもありません。
「人」の心を捉えて、「人」を動かす「人」が重要になってくるだけだと
思います。
「人」以外で付加価値をつけようと躍起になってきた結果、
「人」による、「人」に対する、「人」にとっての付加価値が弱くなり、
それと同時に「人」そのものが弱くなってきているだけだと思います。
「人間力の向上」こそが、今年の最大のテーマだと思います。
「人間力の向上」によって、個人も組織も強くなっていくことで、
まだまだ日本経済は強くなっていけるはずです。
共に、「人間力」を信じて、「人間力」を向上させるためにパワーを使い、
今年1年を良い年にしましょう!
株式会社アートクロジー
代表取締役 池邉 孝
ホームページはこちら
※現在制作中。近日公開予定。
お問い合わせ
info@art964.com
- 2009.01.01 Thursday
- 2008池邉の考え方
- 12:00
- -
- -
- -
- by 株式会社アートクロジー
- profile
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- なかのひと
- selected entries
-
- あけまして、おめでとうございます。 (01/01)
- categories
-
- 2009 カテゴリー以外・・・ (1)
- 2009 月 人材育成関係 (9)
- 2009 火 組織変革関係 (4)
- 2009 水 マネジメント関係 (4)
- 2009 木 中小企業支援関係 (5)
- 2009 金 営業力強化関係 (3)
- 2009 土 時事ニュース関係 (8)
- 2008ひとりごと (33)
- 2008アートクロジーについて (8)
- 2008コンサルティングツール (22)
- 2008外部情報の紹介 (74)
- 2008池邉の考え方 (88)
- 2009 ひとりごと (7)
- 2010 ひとりごと (9)
- 2010 ニュース (3)
- コラム (9)
- archives
-
- January 2012 (1)
- May 2011 (1)
- March 2011 (2)
- February 2011 (3)
- January 2011 (2)
- May 2010 (3)
- March 2010 (1)
- February 2010 (1)
- January 2010 (7)
- October 2009 (2)
- July 2009 (2)
- May 2009 (3)
- April 2009 (12)
- March 2009 (6)
- February 2009 (3)
- January 2009 (16)
- December 2008 (26)
- November 2008 (30)
- October 2008 (32)
- September 2008 (31)
- August 2008 (28)
- July 2008 (33)
- June 2008 (33)
- May 2008 (9)
- search this site.
- mobile
-
- ▶sponsored links